自律神経③ バランス良くして免疫力アップ

「交感神経」と「副交感神経」は、通常、一日のうちでも、

朝~日中は「交感神経…アクセル」やや優位。

夜~夜は「副交感神経…ブレーキ」やや優位。というリズムが理想です。

 

「交感神経」が働くと体は活発に働きます。

血管が収縮し、血圧が上がり、心拍・呼吸ともに増えます。

 

エネルギー製成のブドウ糖も肝臓からたくさん血液中に送り出され、

集中力も高まり、筋肉も充分に機能します。

 

ただ、この「交感神経」が大きく優位の状態が続くと、血管は過剰に収縮してしまい

頭痛や動悸・不整脈を起こしやすくなります。

 

また、バランスを崩した自律神経は、免疫システムによる防御力が低下し

風邪等をひきやすく、「がん」のリスクまでも増大してしまうのです。

 

やはり常に「ゆったり・ゆっくり」を意識して、「副交感神経」レベルが下がらないように保つことがたいせつです。

 

腰痛,肩こり,ヘルニア,自律神経失調症,等でお悩みなら 名古屋市守山区 国際基準の大森カイロプラクティック院にご相談を    

 

  

2024年9月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930