自律神経⑧気温変化、春めく頃「木の芽時」アレルギーやメンタル注意!

寒くなる頃「交感神経」優位で、風邪などをひきやすくなります。

 

では、暖かくなってくると「副交感神経」優位なアンバランスになると

逆にリンパ球が増加しすぎて、わずかな抗原などにも、敏感に反応する

「アレルギー」を起こしやすくなるのです。

 

そして「交感神経…アクセル」「副交感神経…ブレーキ」というように

「ブレーキ」がかかりすぎると、メンタル面は「ゆううつ」になりやすくなるのです。

 

腰痛,肩こり,ヘルニア,自律神経失調症,等でお悩みなら名古屋市守山区整体国際基準の大森カイロプラクティック院にご相談を 

 

 

2023年3月
« 1月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031